スポンサーリンク

数年前に結婚した高校の時からの友人と久しぶりに飯を食いに行きました。

その時に聞いて驚愕だったのが月のおこずかい

1万円。 昼食代コミコミ

・・・

・・・

・・・

娘とお出かけした時にジュースをねだられてお金が足りなくて買ってあげられないって・・・

おこずかい・・・

稼ぎましょう!!

自分のちからで!

娘にジュース買ってあげましょう!!(笑)

表題の転売、せどりは稼げるの?ってとこですね。

結論!

稼げますよ♪

ブログを書くようになって色々情報収集するようになったんですが、けっこう「せどりは稼げない」「今から参入しても稼げない」ってブログ記事を見るんですよね。

なんでかなぁと思って考えてみました。

というか、最初の頃を思い返してみました(笑)

確かに最初の1か月は全然稼げてなかったですね。

仕入れが出来なかったので、すげぇ頑張ったのに成果0っていうやる気を消滅させる結果だったなぁ・・・

うん、原因はこれだ!!

転売って確かに稼げるんですよ。

ただ、始めてすぐに稼げるようになるかというとそんなにアマイものではないです。

巷で流れている

安く買って高く売るだけですよ♪

っていうセールストークと現実のギャップで「こんなはずじゃなかった」ってなるんだろうなと考えてます。

ただね、転売っていうスキルを1度身に付けるとその後ずっと稼ぎ続ける事が出来るんですよ。

始めて1,2か月は思ったような結果は出ないと思います。

ただ、1年後の未来は間違いなく変わります。

1年もくじけずに続けていれば間違いなく稼げるようになります。

そして稼げる金額は雇われてもらえる時給と比較した場合、少なくても3倍、調子が良ければ1時間で見込み利益3万とかも普通にあります。

結果が出てない時期はアルバイトした方がいいんじゃないか?って思うと思いますが、長い目でみれば間違いなく転売スキルを高めたほうがお得です。

リタイアする人は目標設定を間違ってる。

せどりの情報を見ていると「今月は100万の利益です~」とか、「月の売り上げは1000万前後です~」とか桁違いの情報が飛び交ってます。

憧れますよね?(笑)

しかも「同じことをすれば誰でも出来ますよ~」って軽く言うんですよ。

出来る気がしてきちゃいますよね(笑)

でもここに罠があります。

月利100万とか、月商1000万とかの人はだいたい専業でやってる人です。

仕入資金も一般のサラリーマンがひと月に貰える給料よりもはるかにかかってます。

ざっくり計算してみますね。

利益率20%で月利100万を達成するには500万の売り上げが必要です。

500万の売り上げを出す為の仕入れ資金はおおよそ300万円から350万円くらいです。

いきなりここを目指すのは無茶だなって数字ですよね(笑)

もう一つの問題点は副業の方は時間が限られてるって事です。

副業で転売に取組む人が専業の人と同じ時間は間違いなくとれないですよね?

500万の売り上げを作ろうと思ったら毎日8時間以上は作業にかかります。

他に仕事を持っている方や主婦業の合間にこれだけの時間を作るのはさすがに厳しいですよね?

どんな副業を始めるにしても、まずは

・自分はどのくらい時間がとれるか?

・自分はどのくらいの資金をだせるのか?

始めにこれを考えてそこから現実的に継続できる目標をたてましょう。

人それぞれ環境も違えば考え方も違うんで、人と同じじゃなく自分の為の目標をたてていきましょう。

継続。

結果を出せるかどうかは継続出来るかどうかで決まると言っても言い過ぎではないです。

その為にまずは無理をしない目標をたてて一つ一つクリアしていきましょう。

稼ぐ為に絶対必要な4つの要素

・マインド

・経験とスキル

・資金

・浮気をしない

転売に必要なマインドとは?

これから転売を始めるって方や、始めたてって方に多いんですが「自分初心者ですから~」って考え方は絶対にやめましょう。

ヤフオクやメルカリの場合はまだ個人での出品って前提があるので、ある程度お客さんにも理解がありますが、Amazonの場合は個人でやっていようがお客さんにとっては「ショップ」なんですよね。

そして自分の商品を買ってくれるお客さんには「この人は最近転売をはじめたんだなぁ」とかわかる訳ないんで、最初からプロ意識だけは持って取り組みましょうねd(ゝ∀・*)ネッ!!

対面の取引じゃないのでわからない事があっても調べて対応すればいいんです。

時間差があるのはネットショップでは普通なのであせらずに一つずつ対応してレベルアップしていけばいいんです。

初心者だけど、「自分はプロです」ってポーカーフェイスってのはかなり大事ですね。

経験とスキルは継続でしか生まれない

転売を継続していくと色々な商品を検索したり、色々な販売方法を試してみたりとちょっとずつ経験値が溜まっていきます。

で、転売で大事なのはどれだけ販売方法の引き出しを持っているかと検索方法を知っているかです。

転売を続けていけば続けるほど稼げる方法が増えていくので、目標の金額を達成するのが楽になっていきます。

転売やせどりで一番重要なのがリサーチスキルです。

これを鍛えるには正しい情報に沿った数稽古しかないんですよね。

正しい教材を買ってその内容をやりこむってのが稼ぐ為の一番の近道ではあるんですが、最初から教材を買うってのは抵抗があると思います。

だいべーのブログでは手法も公開しているので参考にしてください。

そして今、せどりや転売を始めたんだけど全然稼げないって方はあと2か月自分のペースで頑張ってみましょう。

だいべーにコメント頂ければ一緒に改善点を考えますよ(。・`ω´・。)9

資金は複利を継続して生まれる

これから転売を始めるって方は仕入れ資金に悩まされると思います。

初期資金は不要品を販売して稼ぐってのが王道ですが、例えば資金3万円で利益3万円とか5万円を稼ぐのは厳しいですよね。

なので目標金額を生み出せる資金が出来るまでは利益は仕入れに再投資して複利でお金を増やしていきます。

詳しくはこちらで解説してますので、興味があったら読んでみてください。(別タブで開きます)

稼げるようになるまでは一つの手法をひたすらやりこむ。浮気をすると結果稼げないですよ。

転売の情報を集めだすと色々なメルマガに登録する事になると思いますが、これがかなりの曲者です。

基本メルマガはセールスなんで心揺さぶる情報が流れてくるんですよ、マジで(´・ω・`)

ライバル不在のブルーオーシャン!!

とか

数クリックでリピート仕入!!

とか

初心者がぶつかる壁に絡めておススメしてくるんですよ。

これを毎回買っちゃう人がいるんですが、そうなるともう悲劇です。

稼ぐ為に始めた転売で情報を買うだけでマイナスになっちゃうって最悪な結果になりますし、限られた時間しかない中であっちこっちへ浮気していたら稼げるはずの手法で稼げないって結果になります。

なので一つ教材を買ったらその教材代の10倍の利益を出すまでひたすらやりこむ。

毎月安定して教材代以上を稼げるようになったら他を試してもいいし、そのまま突き進んでもいいと思います。

まずは愚直に継続して利益を出す。

ここですね。

前のページ

スポンサーリンク